')?> 自家製堆肥で大収穫!

2011年12月30日

撤収いろいろ

枯れ果てた畑の野菜達を撤収。今年はタイミングが合わず年末ギリギリになってしまいました。
1230kyuuri.jpg午前中の日照が悪い東端の畝のせいか、気象条件のせいか、植え付け直後の天候のせいか...。キュウリもニガウリも収穫はイマイチでしたね。

1230nasu.jpg中央の畝はナスとインゲン。どちらも収穫はイマイチでした。単身赴任で日々の管理は妻任せのため水やりや生育状態で追肥するなど細かな調整は出来ていません。

1230tomato.jpg西端は一番日照条件の良い畝で、ここに太陽大好きなトマト系を栽培したので収穫に期待してましたが今一つでしたね。途中で病気発症等なく秋まで収穫出来たので良しとしますか。

今後について
単身赴任先に家族を呼ぶことを検討しています。娘の学校都合で4月頃でしょうか。詳細未定ですが場合によってはブログをお休みすることになるかもしれません。

2011年8月15日

意外と調子がいい

0815nasu.jpg例年不調なナスが今年はまずまずです。枝が大きく広がりご覧の様に実の数も多い。大収穫レベルではありませんが意外と楽しめています。

元気なしです

0815nigauri.jpgニガウリも駄目。写真のは立派に成長しましたが、今年はまだ5個も収穫出来ていないという...。

トマト系もイマイチ

0815tomato.jpg3株も植えていれば例年なら食べきれないほど収穫出来ますが今年は全然ですね~。

今年は不作

0815kyuuri.jpg今年のキュウリは不作ですね。昨年とは大違いです。単身赴任なので詳細は不明ですが、おそらく植え付け後1ヶ月ぐらいの日照時間が短く気温が低かったんだと思います。畑への植え付け場所はローテーションしてるので連作障害ではないはずです。

地味ですが確実です

0815nira.jpg完全放置プレーでも確実に収穫出来ます。暑い夏も元気そう。本当に強い野菜ですね。畑が広ければ大量に地植えしたいくらいです。

陽に焼けて黄緑色に変色

0815bb.jpg強い日差しに焼けて葉が黄緑色に変色してしまいました。ハイブッシュ系は寒冷地に適した品種なので暑い夏は日陰に避難した方がいいのかもしれませんね。

収穫は出来てます

0815mame.jpg元気がある様には見えませんが収穫は出来ている様です。豆が葉に隠れ収穫出来るか確認し難いのが難点。

2011年7月 3日

満員列車に乗ってます^^

0702bs.jpgベビーサラダは通勤ラッシュの電車に乗るサラリーマンの様にギューギュー詰めそして「気を付け」姿勢です。かみさんに興味をもってもらうにはどうすればよいのか。

オカヒジキも超密集

0702okahijiki.jpgオカヒジキも超密集、かつ、収穫忘れで茎が硬くなっている有様。ぉぃぉぃ。一応、かみさんが好きな野菜を栽培してるんですけど。

Archives