')?> シソ 2008アーカイブ: 自家製堆肥で大収穫!

2008年10月 2日

シソ撤収

シソ撤収。
最近の寒さですっかり葉が萎れて葉の収穫は無理。シソの実も大半を雀に食われてしまったんで...。

昨年栽培時に落ちた種が芝生に発芽。これを畑に移植。
こんなんでも良く成長してくれました^^

今年の撤収後は種の付いた茎を芝生の隅で振り回しておいたので、来年も間違いなく自生することでしょう^^

2008年9月15日

シソ開花

0815siso.jpgシソが一斉にしかも大量に開花。
芝生に自生した苗を畑に移植という素性がイマイチな苗なのに元気がいいです。逆に自生する程、生命力が強い遺伝子を持っているってことなのかもしれません。

ところでシソの実って、香りもGoodですが食感もコリコリして美味しいんですよね。このまま種として落ちるまで放置すると来年また大量自生しそうなので、適度に収穫すれば一石二鳥です^^

2008年8月16日

果てしなく伸びるシソ

0810siso.jpg昨年栽培のシソから落ちた種が芝生に自生。これを畑に移植。こんなんですが非常に元気が良く上へ上へと伸び進んでおります。どこまで成長するのか...。

そんなこともあって、ばっさりと大胆に剪定(写真は剪定前)。大胆過ぎて収穫する葉が無くなったと妻に言われましたが、すぐ脇目が伸びることでしょう。

新しく伸びる方が柔らかくて形も良い気がするしね。

2008年6月27日

背丈50cm

0621siso.jpgシソは背丈が50cmまで成長^^
昨年栽培時に落ちた種が発芽したものを畑に移植したのですが、芝生に生えっぱなしのと比較して圧倒的な差が出てます(50cm対15cm)。

畑には落ち葉や堆肥が入りフカフカに耕されてるので当然の結果ではありますが、随分違うもんです。
写真は6月21日撮影。

2008年5月 6日

野生化したシソを移植

0505siso1.jpg昨年のシソから落ちた種と思われる芽が芝生から発芽。シソは今年も栽培しようと思っていたので畝に移植することにしました。

0505siso2.jpg芝生を掻き分けて丁寧に抜くのが困難だったためザクザクと引き抜き。根が途中で切れ、かなり短くなりましたが生命力があるのですぐ定着するはず!

0505siso3.jpg今シーズンは一畝3苗の『ゆったり仕様』が方針のため4苗を一箇所に植え付け。このうち成長の良い1苗を残して間引く予定です。