')?> ハクサイ 2006アーカイブ: 自家製堆肥で大収穫!

2006年11月 5日

ハクサイに虫発見!


5枚ほど虫食いのある葉があったのですが、そのうちの3枚にこの虫がいました。もう11月だというのにしぶといな。


成長はしてますが、なかなか結球が始まりませんね。ハクサイは栽培が難航しているだけに、このまま霜が降り、雪が降って、成長がストップしてしまう気がしてなりません...。

追記
12月に処分となりました。これだけ苦労したのにねぇ...

2006年10月14日

今週の収穫(10/14)

めっきり寒くなりました。ニガウリとヘチマも成長が一層鈍化しましたね。

今週の収穫(10月9日~14日)
ニガウリ 3個
ヘチマ  1個

ニガウリは小さく硬い実でした。まだ5個ほど成ってますが、大きくなるか微妙ですね。

[秋野菜の現状]

・ブロッコリ
畑は全滅し土になる...。プランタは枯れてないが高さ10数cmほどと成長が悪い。

・ハクサイ
畑は全滅。プランタは少しずつだが成長。上から見た直径が20cmぐらい。

・イチゴ
葉の一部が枯れているが、新しい葉も出始め、根付いる模様。

・ニンニク
高さ15cmぐらい。

・エシャロット
成長にバラツキがある。高さ数cmから10cmぐらい。

・タマネギ
先週植え付け。少し茎が太くなった模様。弱ってる苗もある。

2006年10月 2日

葉の広がり40cm!


ハクサイは葉の広がりが40cmに達しました。といっても種まきが8月28日なのでもうすぐ2ヶ月ですが...。60日で収穫出来る品種にしては成長が遅いですね。定植直後から成長が加速したので、定植タイミングが遅かったのかもしれません。

2006年9月28日

ハクサイを定植


ポットのハクサイをプランタと畑に定植。
葉が直径30cmぐらいに広がるので、プランタ1個に苗1つしか植えられないため、今日のところは6株だけです。

2006年9月17日

ポットでも虫食いです(泣)


またまた虫食いです。
先週ぐらいからです。ゴマ粒状の糞が葉に残されています...。

ナメクジが移動した時に残るベトベトが無いので、青虫系を疑っているのですが、葉のどこを見てもその姿は無し...。夜に現れて食害後トンズラしてるんですかね...。

2006年9月 2日

種まき後の成長


ハクサイは種まき後、3、4日で発芽しました。


畑のハクサイがまた食害です。今回は根元から食いちぎられています...。
この調子だと全滅も時間の問題かもしれません(T_T)

【9月3日追記】
全滅しました...。

2006年8月28日

予備で種まき


寒冷紗のトンネルで栽培しているハクサイですが、芽を何者かに食べられてしまい、使えそうなのが1つしかありません(T_T)

ということで、急遽、種まきを行いました。今回はプラグトレイで十分に育ててから、畑に定植する計画です。


こちらは葉を食害された芽。寒冷紗をかけているのに効果が無い...。

2006年8月26日

初めてのトンネル


ハクサイに寒冷紗(カンレイシャ)をかけトンネルにしました。

トンネル支柱5本入り 680円
寒冷紗1.3m×3m 1260円

で設置ですが、こんな適当でよいのでしょうか?
しばらくは水やりが必要なので開け閉めし易くしたのですが、強い風が吹くと飛ばされてしまいそうです(笑)

2006年8月23日

ハクサイの発芽


20日にまいたハクサイの発芽が始まりました。次の週末にトンネルをセッティングしようと思います。

2006年8月20日

ハクサイの種まき


ハクサイの種を撒きました。畑に直接です。
品種は「郷秋60日」です。ホームセンタで「おすすめ」と表示されていたものを適当にチョイスしました。

作業など
・深さ20cmほど掘ってバーク堆肥と鶏糞を入れる
・土を戻し、その真上に種をまき、土を1cmほど被せる
・乾燥防止用にもみがらを振りかけ
・十分に水やり

芽が出たら防虫と日よけに寒冷紗(カンレイシャ)を使用したトンネルにしたいと思っています。
トンネルは初めてなのですが、値段を調べたところ、寒冷紗と支柱で1500円から2000円もしそうです。ちょっと高いな...。