')?> ■便利グッズアーカイブ: 自家製堆肥で大収穫!

2008年5月 3日

電気式バリカン

0501barikan.jpg電気式のバリカンです。堆肥化した落ち葉、小枝などを細かく切断出来ます。もともとは芝生や雑草、垣根の剪定用なのですが、使い道はいろいろです。
㈱マキタ 芝生バリカン MUM163

指を切断する程のトルクがあるので取り扱いは要注意です。
・周囲に人(特に子供)がいないこと
・電気コードを誤まって切らないこと
あたりでしょうか。

[参考] 落ち葉堆肥を細かくカットした様子。
0501barikan2.jpg

2007年7月16日

EMポンパー購入^^

0716em.jpg
家庭用生ゴミ処理機を購入。2000円の市の助成を受けたため自己負担は80円で済みました^^
助成は申請から3週間ほどかかりますが利用できるものは積極的に利用しましょう!

0716em2.jpg
中はこんな感じ。中敷があるため水分が下に抜けやすい構造になっています。

生ゴミ堆肥の作成と利用計画
1.生ゴミ処理機で一次発酵(EM菌使用)
2.土を入れたプランタに移して二次発酵
3.プランタ栽培用の土として利用

出来上がる土への期待は大きいものがあります。
来年の今頃は普通の土との比較実験をしてるんだろうなぁ^^

2007年6月 9日

マルチおさえ

0609marutiosae.jpg
マルチおさえです。
クリーニングでもらえるハンガーと不要になったホースで作ります。
ハンガー1本から2個作るくらいが大きさ的に丁度よいですね。

0609marutiosae2.jpg
使用例はこんな感じ。とても便利なので是非お試しを。
このアイデアはこの本で紹介されています。

2007年4月 5日

発泡スチロール細切れブロック

0628okahijiki2.jpg
プランタの底に敷くことで通気性と水はけ改善が図れます。
初めて試みた2006年の結果がよかったため、それ以降、プランタ栽培では必ず導入しています。

作り方と使用方法
・スーパーから発砲スチロールを入手
・カッターで2、3cm角にカット
・プランタの底に敷き詰める(バラバラと投入。底が見えなくなる程度)
・その上に土を入れる

これだけです。
作成と、栽培後の後始末(土の中からブロックを取り除く作業)が面倒ですが、効果が高いのでおすすめ出来ます。是非!

2006年7月17日

計量カップ

0923cup.jpg

綿棒のプラスチックケースで作成。
調理で使っている計量カップの水100ccをこのカップに入れ目印を付けていくだけです。
肥料や石灰などを畑に入れる際「適当過ぎるのはやだけど計量カップを買ってまではしたくない」という状態が続いてる方におすすめ。
ペットボトルを加工する手もありそうですが、カットする手間がかからない方が楽です^^