')?> ダイコン 2007二十日大根アーカイブ: 自家製堆肥で大収穫!

2007年9月30日

二十日大根収穫

0930hatuka.jpg
二十日大根を収穫。
その名の通り20日で収穫出来ると思ってましたが、約1ヶ月かかりました^^; (8月26日種蒔き)
大根部分は赤色です。大きいもので500円玉ほどの直径、長さ3cm程度という感じ。栽培期間は短くていいですが、達成感(充実感)には欠けますな。

今晩かみさんに調理してもらいますが、所詮大根です。「感動の味」は期待出来ないことでしょう。

2007年9月23日

今週の収穫(9/23)

期間 9月18日から9月23日
収穫 島トウガラシ13個

二十日大根の成長がいい感じになってます。
がしかし、土寄せが適当なため「大根になる部分」が地上むき出し等、良し悪しのバラツキが大きい...
初めての栽培だし、あまり期待してないので次回の参考になればいいかな。

昨日、ハクサイの定植、ニンニク、エシャロットの植え付けを行いました。
ハクサイは畑とプランタに合計18株です。
午後に強い雨が降り、跳ね上がった土が葉に大量に付着。
幸先の悪いスタートとなりました(T_T)

2007年9月11日

間引きと土寄せ

0911hatuka.jpg
二十日大根の間引きと土寄せを実施。
思ったのですが、土寄せが必要な野菜は「ばら撒き」より「筋蒔き」の方が管理が楽ですね。

今回は「どうせ20日足らずで収穫するんだから」と、軽い気持ちで「ばら撒き」にしたのですが、土寄せが非常ーーーに面倒でした。
結局、途中でイヤになって、大量に間引いて「筋状に整列させてから」土寄せをしましたよ。
みなさんもご注意を。

2007年9月 1日

植える場所が無いんでないかい?

最近種撒きした野菜達の生育状態です。今週はまとめて紹介!

先週撒いた二十日大根、カブが発芽しました^^
ほとんどが雨か曇りで気温も20度前後と、涼しいというよりヒンヤリする天候が続いた1週間でしたが、普通に発芽してくれましたよ^^

今週実感したこと。それは植える場所が足りないということ(T_T)
現在、ポットやプラグトレイで栽培している株の数は、
 ホウレンソウ80株
 ハクサイ40株
 ブロッコリ20株
ぐらいに及んでいます。Oh my God! って自分で撒いたんだろーが!!
終了が近いナスやピーマンを早めに撤収するかな...。
ちと、考えて見ます。

0901hatuka.jpg
8月26日種蒔きした二十日大根は3日後の29日頃から発芽!
少し徒長気味なのが気になりますが、虫の食害もなく元気です。

0901kabu.jpg
同じ8月26日種蒔きしたカブ。
こちらは4日後の30日頃より発芽。
双葉は1cmにも満たない小ささです。

0901hourensou.jpg
8月18日種蒔きのホウレンソウ。
26日頃に発芽し、ずいぶん成長しました。
今日1トレイ1株となるように間引きを行いました(写真は間引き前)。
写真のトレイが2枚あるので、まともに植えると80株ぐらいになります。

0901hakusai.jpg
同じく8月18日種蒔きのハクサイ。発芽は22日頃です。
こちらは先週、1トレイ1株に間引いています。
こちらも40株以上になりますな。

2007年8月26日

二十日大根種蒔き

0826hatuka.jpg
「あかちゃん」という品種です。
331円なり。
『二十日』というだけあって種蒔き後、1ヶ月程度で収穫出来るようですね。
因みに二十日大根は初チャレンジです^^

土など
このプランタの中の一つを使用
・期間が短いのでプラグトレイは未使用
・種はパラパラと全体に「ばら撒き」