')?> 夏野菜植え付け - 自家製堆肥で大収穫!

2008年5月25日

夏野菜植え付け

週末帰省し夏野菜を植えてきました。
今週1週間かけて小出しにupしようとも思いましたが一気に行きます^^

確認
今年のコンセプトは私が単身赴任で不在のため、
・手のかからない野菜にする
・密植えせずゆったりと植える(一畝に3株)
の2点です。

品種
・ピーマン1株 (ニューエース100円) 畑:東畝の北側
・接木ナス1株 (真仙中長200円) 畑:東畝の中央
・モロヘイヤ1株 (100円) 畑:東畝の南側
・ミニトマト2株 (あまっ娘mini198円×2) 畑:中央畝の中央と南側
・ニガウリ1株 (さつま大長レイシ130円) プランタNo.14
・接木キュウリ1株 (夏すずみ200円) プランタNo.16

肥料(全種共通)
畑:無し
プランタ:無しだが土乾燥防止に落ち葉堆肥をマルチ代わりに振りかけ

その他
・畑は寒さ対策で行灯(あんどん)実施
・土が深さ50cmぐらいまで柔らかい。この効果です。かなり素晴らしい状態!

0524pman.jpgピーマン。
カラーピーマンは収穫まで時間がかかるし、枝の補強などの手間もかかるので「普通のピーマン」を選択。

0524nasu.jpgナス。
米ナス、水ナスでは無く「普通のナス」です。接木品があったので迷わずチョイス。

0524moro.jpgモロヘイヤ。
日当たりを好むので我が家の畑で一番いいポジションに植え付け。

0524siso.jpgシソ。
野生化した芽を4つ移植し今回2つに間引き。植え付け時よりも成長してました^^

0524nagata.jpgミニトマト。今回は永田農法を参考に植え付け。
具体的には
・根の土を全て洗い流す
・根をハサミでカット(10cmぐらい残るようにした)
・斜めに植える(根を大きく広げ、茎を5cmほど土に埋める)

0525nagata2.jpg斜めにセットした様子。この上に土を被せ手でギュッと押します。
因みに夕方6時頃植え付けて翌朝には「し」の字に起き上がってました^^

0524nigauri.jpgニガウリ。
プランタ栽培です。昨年は写真よりも小さなプランタに2株栽培したところ、秋を待たずに成長ストップし撤収。この時プランタ内部は根がビッシリと充満し伸び広がるスペースが無くなってました。
畑栽培時は秋寒くなるまで収穫出来たので、根のスペース不足が原因と踏んで今回のゆったり仕様としています。


0524kyuuri.jpgキュウリ。
昨年は途中で枯れてしまいました。水のやり方が問題だったのかもしれませんが、ニガウリ同様小さなプランタに2株植えたことも一因かと...。
今年は大きなプランタに1株栽培で行きます。