')?> カブ 2007アーカイブ: 自家製堆肥で大収穫!

2007年10月10日

カブ撤収

1010kabu.jpg
カブ撤収!
食害が酷く、適当に撤収を進めてましたが、遂に最後の一つを撤収ですよ...。
そして株を引っこ抜いたら、案の定、ぷりっぷりのヨトウムシ2匹といコガネムシの幼虫1匹がいらっしゃいました(´・ω・`)

地上からはキスジノミハムシ、地中からはネキリムシ、とくれば成長は困難でしょう。
無農薬栽培って本当に難しいですなー

2007年9月16日

悲惨なカブ

0915kabu.jpg
カブは食害で悲惨な状況です。
ブロッコリは青虫なので潰して駆除すれば暫く安泰でしたが、カブには「飛ぶ虫」が付くので、捕まえようとすると飛んで逃げるという...。
んー困った。
こうやって写真を撮ってる間にも虫がたかってます(T_T)

ネットは張りたくないので、いよいよ禁断の液体に手を出すかな...。
非常に悩むところです。

2007/10/08追記
キスジノミハムシという虫の様です。

2007年9月 1日

植える場所が無いんでないかい?

最近種撒きした野菜達の生育状態です。今週はまとめて紹介!

先週撒いた二十日大根、カブが発芽しました^^
ほとんどが雨か曇りで気温も20度前後と、涼しいというよりヒンヤリする天候が続いた1週間でしたが、普通に発芽してくれましたよ^^

今週実感したこと。それは植える場所が足りないということ(T_T)
現在、ポットやプラグトレイで栽培している株の数は、
 ホウレンソウ80株
 ハクサイ40株
 ブロッコリ20株
ぐらいに及んでいます。Oh my God! って自分で撒いたんだろーが!!
終了が近いナスやピーマンを早めに撤収するかな...。
ちと、考えて見ます。

0901hatuka.jpg
8月26日種蒔きした二十日大根は3日後の29日頃から発芽!
少し徒長気味なのが気になりますが、虫の食害もなく元気です。

0901kabu.jpg
同じ8月26日種蒔きしたカブ。
こちらは4日後の30日頃より発芽。
双葉は1cmにも満たない小ささです。

0901hourensou.jpg
8月18日種蒔きのホウレンソウ。
26日頃に発芽し、ずいぶん成長しました。
今日1トレイ1株となるように間引きを行いました(写真は間引き前)。
写真のトレイが2枚あるので、まともに植えると80株ぐらいになります。

0901hakusai.jpg
同じく8月18日種蒔きのハクサイ。発芽は22日頃です。
こちらは先週、1トレイ1株に間引いています。
こちらも40株以上になりますな。

2007年8月26日

カブ種蒔き!

0826kabu.jpg
「聖護院」という品種で、1玉で1kgぐらいにもなる大型カブです^^
284円なり。
栽培期間は65日と、中小型の40-50日よりも長め。
因みにカブは初チャレンジです^^

土など
・エダマメ栽培後の畝の半分
 (ブロッコリ、ハクサイも植えたいため面積狭い...)
・肥料、堆肥は与えず
・苦土石灰100g
・約20cm間隔の点撒き