')?> 2009年3月アーカイブ: 自家製堆肥で大収穫!

2009年3月22日

自家製落ち葉堆肥の投入

0322taihi.jpg春野菜植え付けに向けて堆肥投入。堆肥は冬場に仕込んだ自家製の落ち葉堆肥です。落ち葉に米ぬかを混ぜて1ヵ月半ほど発酵後、通気性のある袋に詰めて2ヶ月ほど保管してたものです。

2袋製作したうちの1袋(約50リットル)を投入しましたが、写真の様に物足りない感じなのはいつもの事です。追加を我慢してこのまま深く耕し畑にすき込みました。

植え付けは1ヶ月後のGWです。

ご連絡
昨年に続き今年も5月頃より単身赴任となりそうです。ブログ更新は1ヶ月に数回程度となるかな...。

2009年3月20日

成長が揃ってきました

0320ninniku.jpg

プランタ3個で栽培中のニンニク。
植え付けが適期より遅れ成長が悪かったプランタに小型ビニールハウスを被せ成長が揃うように調整してきました。

ようやく成長が揃ったのと、天井に葉があたる程大きくなったこともあって、本日ハウスを撤去しました。今後は気温上昇に伴って1mぐらいまで成長することでしょう^^

今回は味や香りの良いホワイト六片という品種も栽培してるので、6月の収穫が楽しみです。

2009年3月19日

種採取失敗

0318mari.jpg昨年採取したマリーゴールドの種がビニールの中でジトジトに湿ってカビが発生。しかもよく見ると虫が混入...。

改めて種採取時のブログを確認すると、「小さな虫を発見したが気にせずビニール保存した」とあります...。たぶん、これが1つ目の失敗原因。そしてカビの発生は乾燥不足でしょう。

やはり詰めが甘いと失敗の可能性が高くなりますね~。今後は注意しないと。

2009年3月15日

ニラも復活

0315nira.jpg冬場は地上部が完全に枯れ果て跡形も無くなるニラですが、春を迎えると新しい葉が伸びてきます^^ 面白いもんです。

このニラは一昨年の秋、妻実家から株分けしてもらったものです。小型プランタ栽培なので量は取れませんが、昨年は5,6回収穫出来たんじゃないでしょうか。

一度植えればその後の手間が殆どかからないのと、獲りたては感動する程甘くて美味しい点でお勧めの野菜です。
今年の秋は株分けしてもう1プランタ増やそうかな...という感じ^^