')?> 経過報告(7月18日時点) - 自家製堆肥で大収穫!

2009年7月26日

経過報告(7月18日時点)

またまた日が開いてしまいました。
単身赴任だとなかなか更新出来ないですね。
今回は7月18日の3連休帰省時の生育状態をupします。全品種を一気に更新。

また手入れとして以下の作業を行ってます。
・ナス、キュウリ、ニガウリ、トマトの剪定
・ナス、キュウリ、オカヒジキ、サンチュの収穫
・ピーマン、ナスの畝の黒マルチを剥がし藁マルチに変更
 (追肥と水遣りをし易くするため)
・ベビーサラダ以外の野菜に化成肥料追肥
・ブルーベリー専用の化成肥料を購入し追肥


0718pman.jpgピーマンです。新芽を虫に食われ株が成長しない状態が続いてましたが、妻に木搾液をスプレーしてもらって以降、虫食いが減り、復活の兆しです。今後に期待!

0718nasu2.jpgナスです。
1ヶ月ほど前アブラムシ対策で牛乳をスプレーしてから調子が上向いています。2株で1週間に5、6個収穫出来ています。


0718kyuuri.jpgキュウリです。ここ2年間のプランタ栽培とは勢いが違います。葉も断然大きい! 1株栽培ですが2日に2,3本ぐらいのペースで収穫出来ているようです。今後も期待出来そう^^

0718nigauri.jpgニガウリです。
成長旺盛ですが雌花が少なく現時点では写真の様な受粉したての実が数個ある程度です。収穫はもう少し先かな。

0718tomato.jpgミニトマトは病気の兆候も無く3株とも良好です。青い実をたくさん付けているので収穫が楽しみ^^

0718okahijiki.jpgオカヒジキです。
伸びた葉を繰り返し収穫するのですが、初回の収穫時に葉を残さなかったため半分以上が枯れてしまいました。

0718nira.jpgニラです。
妻がごくたまに収穫しているらしい。普通に元気です。

0718ichigo.jpgイチゴは隣のプランタに必要数のランナーが既に定着しているので、不要なランナーを全てカットしました。

0718bb.jpgブルーベリーは全体的に元気が無し。葉が赤っぽくなった株もあります。水はほぼ毎日あげているようなので、水のあげ過ぎか暑さ負けあたりが原因でしょうか...。

この時期は昨年も元気が無かったので涼しくなれば元気を取り戻す気がしてます。しばらくは様子見ですね。

今回、ブルーベリー専用の化成肥料(N:P:Kが3:6:3)を購入し5株全てに追肥しました。鉢の表面まで根張りしており肥料が直接根に触れるのがちょっと心配ですがたぶん大丈夫でしょう。根拠はありませんが...。

0718sanche.jpgサンチュです。
特に手を掛けてませんが虫食いも無く元気です。感動するほど美味いという野菜ではありませんが、丈夫だし手がかからないので来年も栽培したいな。

0718bs.jpgベビーサラダは虫食いだらけで完全放置状態です。次回帰省した時にでも撤収します。

0718siso.jpgシソは葉が淡い黄緑になって乾燥気味。調子はイマイチに見えます。1つのプランタに3株も植えているせいでしょうか...。妻曰く、水は定期的にやっているそうです。