')?> タマネギ 2007-08: 2007年7月アーカイブ: 自家製堆肥で大収穫!

2007年7月 8日

今週の収穫(7/8)

期間 7月2日から7月8日
収穫 キュウリ5本、パセリ1回、モロヘイヤ1回、ピーマン1個、フルーツトマト1個、タマネギ(33個、7.3kg)

キュウリは相変わらず好調ですね。プランタのため天気のいい日は水やりする様にしています。
ピーマンは例によって穴あき物の強制収穫...。3株栽培してますが全然駄目ですね。
フルーツトマトは少し赤みがかったのを試し採りしたのですが味は予想以上でした。完熟品は相当期待出来ると思います^^
タマネギは大収穫! 4個のプランタで7.3kgですよ。暖冬の影響の他、プランタの底に敷いている細切れ発砲スチロールの効果と感じています。

その他
・桃太郎(トマト)の実付きが悪いため「トマトーン」というホルモン剤を花と蕾に散布。
・接木ナスを剪定。茎や葉に養分が食われ実が全く大きくならないため?の措置。

2007年7月 7日

タマネギ大収穫!

0707tamanegi1.jpg
プランタのタマネギを収穫しました。暖冬で環境が良かったせいか大収穫です!昨年の秋から9ヶ月にも及ぶため満足感も大きいですね^^

0707tamanegi2.jpg
今回は次の比較をしてました。
条件1.ビニールマルチ、実質追肥無し
条件2.マルチ無しで越冬し春頃より藁マルチ、追肥あり

当初はマルチありと無しの単純比較の予定でしたが、藁マルチをしたり、片方だけ追肥をしたりと、条件が複雑になってしまいました...。成績比較は以下です。

重さ[g]条件1条件2
150以下
151-200
201-250
251-300
301-350
351-400
401-450
重さ合計2840g4490g
数量1518
重さ平均190g250g

条件2の圧勝ですね。
ただ春の追肥前の時点では条件1の方が生育がよかったため、この差はマルチの有無ではなく、追肥の有無によるものだと感じています。個人的には『ビニールマルチで越冬し春に追肥する』がベストだと思います。