')?> 堆肥 腐葉土: 2008年3月アーカイブ: 自家製堆肥で大収穫!

2008年3月26日

落ち葉堆肥経過報告

0326otibataihi.jpg
約1週間ぶりに切り返しを実施。発酵臭は消えいわゆる『土のにおい』に変化。黒色化も進みいい感じです。ここまでくれば、しばらく放置でよいでしょう。

ところで今年は仕事の都合で4月より年末ぐらいまで家を留守にするため、妻の手を煩わせない作物&作付け計画にしようと思っています。GWにナス科野菜を作付けし、そのまま秋まで栽培って感じかなー。

とすると、4月旅立つ前に堆肥数kgを畑に投入してGWまで放置。残りは土嚢袋に入れて倉庫で保存熟成がいいかもしれません。

2008年3月 8日

落ち葉堆肥経過報告

0308ochiba.jpg
朝晩は5℃前後と寒いですが、予定通り発酵熱が発生。順調です( ^ω^ )
ブルーシートを触った感じでいうと、50℃が3日間、6日後現在で30℃ってとこでしょうか。今日、切り替えしと散水をしたので明日朝にはまた温度が上がることでしょう。

2008年3月 2日

落ち葉堆肥作り

0301fuyoudo.jpg
腐葉土作りを堆肥作りに変更。 先日畑を深く耕したことで全体が有機物の少ない山土になったため、落ち葉をより短期間で分解させて畑に投入することにしました。

「腐葉土」と「落ち葉堆肥」の違いは肥料成分の有無です。腐葉土は時間をかけて自然分解させるのに対し、堆肥化は米ぬか等の微生物のエサ(これが肥料分になる)を加え、彼らの力を借りて短期間で分解させます。

肥料分を含むので堆肥の入れ過ぎは逆効果。この按配が難しいところですが、あせらず数年かけて取り組みたいと思います。黒々と肥えた土にすることを目指して( ^ω^ )